2012年07月26日

闘病生活8日目:突発性難聴

症状が発生してから1週間が経ちました。
状況的には、左耳に関してはまったく聞こえないまま。
終始耳鳴りが続いています。

めまいに関しては、回転性のめまいですが、こちらも継続中。
ただし慣れてきたのか、頭を傾けるとぐるぐる目が回っていた症状が
先週よりは早めに納まるようになってきました。

今日の午前中、聴力検査をして点滴治療から投薬治療へ切り替わります。
まぁどちらでもすぐに治る気がしませんけどね。
もともと薬の効きは良かったほうなので、点滴や薬が症状を
緩和するのに効果が出ていないということでしょう。

まぁ明確な治療法がないならば仕方のないことです。

ネットでいろんな人の闘病生活見てますが、完治3割、ある程度よくなるのが3割
治らないのが3割と書かれているものが多く、ただブログで書かれているのは、
ほとんどが治ったか、ある程度よくなったかの話ばかり。

まぁ悪いことを書く人は少ないでしょうね。

大体完治する人の記事を見ると、最初の1週間ぐらいで症状に変化がある様子。

ということは、俺様の場合、完治見込みが下がったのでしょうか。
とまぁ情報がいろいろ入る分、先を考えることができるので、
便利な世の中といえば、便利な世の中ですね。

間違った情報が入る可能性もある分、リスクはありますけどね。

仕事でもなんでもそうですが、情報が入らないことがストレスだと思いますので
ネットのつながる環境はありがたいですねぇ。

さぁ入院中の最後の検診で、このあと退院します。
ほぼ効果がなかったのが残念です。
退院後の状況は気が向いたら、記録を残す程度に記載していこうかと。

まぁめまいと耳鳴り、難聴以外は正常なので、明日から仕事いこっかな。




俺様に活力を。↓面白かったらぽちっと
沖縄人気blogランキングへ




同じカテゴリー(現在)の記事

Posted by ハンター at 08:41│Comments(0)現在
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。