2009年09月19日
マツダ ビアンテ注文!
怪獣たちが大きくなり、現在ホンダ ストリームなんですが、
7人乗りとはいえ、せまくなってきました。
次回購入するなら、ステップワゴンぐらいの大きさを考えており
今年から来年に掛けて購入しようと、色々回っていましたが、
新車だと中々手が出せない(笑)
あるとき家族で買い物に出かけた時、見た事がない車を発見。
駐車場に戻り車に乗り込んだ時に発見したのですが、
あまりにもインパクトのある見た目で、わざわざ車降りて
見に行きました(笑)
後ろに回って名前を確認すると、『ビアンテ』と英語で書かれてます。
マツダの車らしいのですが、その時存在を初めて知りました。
後々調べて見ると1年前に発売されているようでしたがw
が、あまり見かけません。
不人気車種?
まぁそうは思いながら、その週末の土曜日にマツダに見に行く事に。

値引き幅も大きく結果的に即決で注文(笑)
こんなのは勢いですねw
注文したのは、ビアンテ20S
グレードは3種類しかなかったですね~。
色は黒か白で悩みましたが、奥様との相談の結果、
黒は手入れや細かい傷が目立つかもってことで白に決定~。
オプションは純正エアロのフロント、サイド、リアを注文。
あとはなしかな。
純正のスタイルの良さを残しつつちょっぴりだけ
個性を盛り込みたいかな。
10年は乗るつもりなので(笑)
注文したのは先月末の話。
昨日連絡が来て、来週の土曜日納車が確定。
連休前じゃなくて残念(笑)
連休明けてからの楽しみが(笑)
今後週末は車に時間使おう!
やりたい事リストをメモ書き
【外装】
・社外マフラー(ケンスタイル)
お金に余裕が出来たらできたら(笑)
・ライト類のLED化
どこに何が着いてるのか把握出来ていないので納車されてから
交換箇所を検討。今のところは下記を検討。
①後ろナンバー灯
②スモールライト
③ウインカー(できるかな?)
・ヘッドライトから流れていくラインのカバー
アイリッド(というらしいけど)
ヘッドライトガ-ニッシュ (ケンスタイル製)
どっちもいいけど、色は黒で検討中。白いボディには黒が自然だと思う。
・フロントバンパーのグリル真ん中の白いところの黒化
イメージ的にはこんな感じw
ついでにヘッドライトラインのとこも塗ってみました。


ケンスタイルのビアンテがかっちょいいんですけどね~。
グリルの黒化は、ストリームでやっていたので、同じ発想でしたが、
プロと同じ発想ならダサくないのではと自己解釈(笑)
ケンスタイルの東京オートサロン出品時のビアンテ(ブログ抜粋)

※問題があれば削除します~。
・LED化
①ループランプ
②ドアランプ類
③サイドステップ当たりにブルーのLED取りつけ
・アルミホイール
18インチメッキが希望(予算と相談中w)
・ホーンの取り付け
現在のストリームに付いてる物を移植(音が気に入っているので)
【内装】
・カーナビ+ヘッドレストモニタでリア空間を子供たちがおとなしく
できるように(笑)
・後部フィルム貼り
納車されてから日差しの暑さで判断しようかと。
以後は装着などを記事にしていこうかなと。
思ったより少ない沖縄のビアンテと思っていましたが、
最近少しずつ見るようになってきました。
しかし、黒と白が少ないw
ファミリーカーで車好きなお父さんが乗る事はないんでしょうかねw
かっちょいいと思うんですけどね(笑)
派手になり過ぎない程度で自己中目指します!
7人乗りとはいえ、せまくなってきました。
次回購入するなら、ステップワゴンぐらいの大きさを考えており
今年から来年に掛けて購入しようと、色々回っていましたが、
新車だと中々手が出せない(笑)
あるとき家族で買い物に出かけた時、見た事がない車を発見。
駐車場に戻り車に乗り込んだ時に発見したのですが、
あまりにもインパクトのある見た目で、わざわざ車降りて
見に行きました(笑)
後ろに回って名前を確認すると、『ビアンテ』と英語で書かれてます。
マツダの車らしいのですが、その時存在を初めて知りました。
後々調べて見ると1年前に発売されているようでしたがw
が、あまり見かけません。
不人気車種?
まぁそうは思いながら、その週末の土曜日にマツダに見に行く事に。

値引き幅も大きく結果的に即決で注文(笑)
こんなのは勢いですねw
注文したのは、ビアンテ20S
グレードは3種類しかなかったですね~。
色は黒か白で悩みましたが、奥様との相談の結果、
黒は手入れや細かい傷が目立つかもってことで白に決定~。
オプションは純正エアロのフロント、サイド、リアを注文。
あとはなしかな。
純正のスタイルの良さを残しつつちょっぴりだけ
個性を盛り込みたいかな。
10年は乗るつもりなので(笑)
注文したのは先月末の話。
昨日連絡が来て、来週の土曜日納車が確定。
連休前じゃなくて残念(笑)
連休明けてからの楽しみが(笑)
今後週末は車に時間使おう!
やりたい事リストをメモ書き
【外装】
・社外マフラー(ケンスタイル)
お金に余裕が出来たらできたら(笑)
・ライト類のLED化
どこに何が着いてるのか把握出来ていないので納車されてから
交換箇所を検討。今のところは下記を検討。
①後ろナンバー灯
②スモールライト
③ウインカー(できるかな?)
・ヘッドライトから流れていくラインのカバー
アイリッド(というらしいけど)
ヘッドライトガ-ニッシュ (ケンスタイル製)
どっちもいいけど、色は黒で検討中。白いボディには黒が自然だと思う。
・フロントバンパーのグリル真ん中の白いところの黒化
イメージ的にはこんな感じw
ついでにヘッドライトラインのとこも塗ってみました。


ケンスタイルのビアンテがかっちょいいんですけどね~。
グリルの黒化は、ストリームでやっていたので、同じ発想でしたが、
プロと同じ発想ならダサくないのではと自己解釈(笑)
ケンスタイルの東京オートサロン出品時のビアンテ(ブログ抜粋)

※問題があれば削除します~。
・LED化
①ループランプ
②ドアランプ類
③サイドステップ当たりにブルーのLED取りつけ
・アルミホイール
18インチメッキが希望(予算と相談中w)
・ホーンの取り付け
現在のストリームに付いてる物を移植(音が気に入っているので)
【内装】
・カーナビ+ヘッドレストモニタでリア空間を子供たちがおとなしく
できるように(笑)
・後部フィルム貼り
納車されてから日差しの暑さで判断しようかと。
以後は装着などを記事にしていこうかなと。
思ったより少ない沖縄のビアンテと思っていましたが、
最近少しずつ見るようになってきました。
しかし、黒と白が少ないw
ファミリーカーで車好きなお父さんが乗る事はないんでしょうかねw
かっちょいいと思うんですけどね(笑)
派手になり過ぎない程度で自己中目指します!
Posted by ハンター at 20:05│Comments(0)
│車ネタ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。